About
採用理念 歯科技工士
代表からのメッセージ

株式会社アンウォール代表の鳥巣です。弊社は矯正専門の技工所です。
TODセンターという矯正専門のドクターグループがあり、共同して発案、開発を進めております。
今の時代、技工士に求められる業務は、決められた技工物を黙々と製造していくものが多く、やりがいと生きがいが感じにくいのではないでしょうか。
技工物の中でも矯正分野における技工物は、日々変化していきます。矯正医と連携・議論しながら製作していく必要があります。作り手の職人として、ここには面白味があるのではないでしょうか。
株式会社アンウォールに所属して矯正専門のグループと議論しながら、より効果的な新しいものを一緒に作って見ませんか。
求める人材

-
-
- 常に向上心があり、自ら学ぼうとする姿勢がある人
- 仕事に関して、スタッフに関して、誠実な人
- 自分の仕事に責任感を持っている人
- 矯正技工を勉強したい人
- 当技工所のスタッフは、新卒の方だけでなく、一般技工から矯正技工に携わる事になった方・20年間矯正技工をやってきた方…と、様々な経緯を持っています。
-
技工士の勤務イメージ

働く環境
矯正専門医が所属

確かな成長イメージ

最新の機材

Unwallで働くメリット
多くの経験が積める

また、年に4回矯正育成セミナーを開催しており、新規取引先も自動的に増える仕組みになっています。
このように、単に同じものを作り続けることだけに専念するのではなく常に、外注を受けていくためのアクションを起こしています。
独自の開発装置

シュミレーション分野では歯牙移動に関する解析を行い、独自のマウスピース矯正や舌側矯正を利用し、ドクターに提案しながら設定をし、それぞれ2つの分野で矯正装置の作成スキルを積み重ねていくことが出来ます。
相談できる技工士に
